月別アーカイブ: 2014年6月

地鶏丹波黒どり正肉

今日は曇り空で、とても蒸し暑い一日でした。

沖縄は先日、梅雨明けしたようですね、hare.gif

京都の梅雨明けはいつになるでしょうか。

さて、

前回に続き今回も地鶏丹波黒どりをご紹介します。

こちらはモモ肉

 

 

 

 

 

 

赤みを帯びた色と、脂の感じがとてもおいしそうです。

鶏は長く生きると、肉に赤み成分が増えるので、

写真のように赤みがかった色になります。

丹波黒どりは85日齢から110日齢で出荷されますが、

地鶏に限らず、

種鶏ともなると、肉の赤みはもっと強くなります。

 

 

そしてムネ肉、

 

 

 

 

 

若鶏に比べ肉が薄く、身が引き締まった印象です。

首や肩周りは脂がしっかりのっています。

モモ肉とムネ肉の割合はざっくり6:4といったところでしょうか。

 

このあと塩焼きでおいしくいただきました。yotuba.gif

 

モモ肉とムネ肉のバランスが丁度いいように感じました。

モモ肉は皮がカリッと焼きあがる印象です。

 

臭みの無い上質なお味を、是非お試しくださいませ。

丸どりは1羽からお買い求めいただけます。

※要予約

 

 

 

 

地鶏丹波黒どり中抜き

毎日暑い日が続きますね。

最近は急に暑くなるので、

ようやく、この暑さに体が慣れてきた様に感じます。

 

さて、

今回ご紹介するのは地鶏丹波黒どりです。

黒どりというだけあって、

羽の色は真っ黒です。

お肉の色というと・・hiyoko.gif

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

個体差はあると思いますが、

丸どりの状態だと、どうでしょうか、

少し黒っぽく見えますかね?

 

 

写真の中抜きで約2kg。

大きめのオーブンなら、

丸焼きに丁度いい大きさでしょうか?

若鶏の丸焼きもとてもおいしいのですが、

地鶏の丸焼きは、

肉質・味ともにまた格別です。

是非どちらもお試しいただきたいです。

 

今回は自分でさばいて試食しました。yotuba.gif

感想は次回・・・。

 

 

 

 

 

 

 

セセリ

今年は梅雨入りが少し早かったようですね。

6月に入ったばかりなのに、すでに気温は30度超え。

最近多い、急な大雨が降ったりと、

昔とずいぶん気候が変わったように思います。

 

さて、今回ご紹介するのはセセリです。

もっと早くにご紹介していてもおかしくないくらい、

大人気の部位です。

 

 

 

 

 

 

最近ではスーパーで見かけることもあります。

首のお肉で、写真は太い方、背中側のお肉になります。

のど側のお肉と合わせても、

普通の若鶏だと40g~50gもあればいいところでしょうか?

1羽に約40g、そのくらいの希少部位です。hiyoko.gif

 

1センチ程度にカットして鉄板焼きやチキンライスに。

よく運動している部位なので、

歯ごたえがあり、味もありますので、

味付けはシンプルに塩がお勧めです。yotuba.gif